声優講師として、あなたの「夢」に本気で向き合います。
2025-09-02ミュージックスクールドリーム声優講師の八本信平(やもとしんぺい)です。
そういえば、ちゃんとした自己紹介がまだだった様な気がしたので
この場を借りて、自己紹介をさせて頂きます。
八本信平
1984年2月3日生まれ
本籍:兵庫県姫路市 関西弁が喋れない関西人
産まれて間もなく、東京都世田谷区成城に引っ越し17歳まで過ごす。
近所には、映画監督の山田洋次監督や、タレントの薬丸 裕英さんが住んでいる環境にいました。
3歳の頃に通っていた英会話教室にて「英語であそぼう」のコーナーに出演する。
18歳より、千葉県の海浜幕張に引っ越す。
この頃より、本格的に声優・ナレーターを目指すようになり、養成所の門を叩く。
アニメや番組に携わりたい、声優になるという事は「何が必要なのか」
その為に必要な事は時間を掛けてでも学びたいという探求心から
:スポーツジム・スイミングのインストラクター
:テレビ番組の制作会社 ※CXついていったらこうなったに携わる TBSのサンジャポにも
:オリエンタルランド
:コニカミノルタ
:中央卸市場
:シアーミュージック
等、必要だと思った事、知りたいと思った事を学ばせて頂きました。
講師である事
「声優として、本当に必要な力は何だろう?」その答えを見つけるため、スポーツジムのインストラクターとして身体の使い方を学び、テレビ番組制作会社で表現の裏側を知り、オリエンタルランドやコニカミノルタで接客や社会人としての基礎を築きました。
様々な経験を重ねた今、僕が最も大切にしているのは「講師であること」の責任です。
レッスンは、単なる技術指導ではありません。
生徒様、一人ひとりの人生や可能性に影響を与え、人格形成にも関わる、非常に重い役割だと考えています。だからこそ、僕自身も常に学び続け、成長を止めることはありません。
皆さんが持っている「夢」や「可能性」。
それを実現するために、僕が出来ること。それが、僕の使命だと思っています。
僕のレッスンでは、もちろん声優として必要な技術は徹底的に教えます。
しかし、それ以上に大切にしていることがあります。
それは、「人間力」を育むことです。
好きなことを一生の仕事にして生きていくために、感性だけでなく「仕組み」を理解し、常に自分自身をアップデートできる力を身につけてほしい。そして、その「可能性」を無限大に広げていってほしいのです。
ミュージックスクールドリームが、皆さんの人生にとって大きな「ステータス」となる場所をつくっていきます。
有難い事に、2~3カ月に1度の頻度で行っているワークショップや、先輩声優をお招きさせていただいて開催しているセミナー。オンラインレッスンや対面のレッスンにて多くの生徒様にレッスンをさせて頂いております。
今後も、最善を尽くし、慢心せず。
よろしければ一度、体験レッスンを受けてみませんか??
もしかすると、「何か」を見つける事ができるかもしれません♬
お気軽にお問合せ・ご相談ください。
ミュージックスクールドリーム 声優講師
八本信平