「控えめに言って最高になる為に」
2022-09-09涼しくなってきました。1ヶ月前はあんなに暑くて暑くて大変だったのに
季節の変化というのは地球の偉大さを教えてくれるいいきっかけだと思います。
コロナなのか、インフルエンザなのかわからない症状になやまされてはいませんか?
私の友人は、先日コロナだと思ったらインフルエンザだったようです。
こんにちは、至って健康体なボイストレーナーの木村健太郎です。
九九の日という事で、最近読んだ本の中に面白い事が書いてありました。
「将来を豊にする為に必要なのは、いい環境にいる事」だそうです。
いい環境にいると
・尊敬できる人と出会える
・知識が身に付く
・「働く」ではなく「趣味」になる
etc…
たくさんの「ありえない事」を経験することができます。
私の最初の挫折は7の段だったように思います。
必死で暗記して、足し算と掛け算の違いを理解しようとした事とても懐かしいです。
あの頃に勉強を放棄して、目の前にある娯楽に身を委ねていれば
きっと、今出会っている仲間達と仕事なんてできなかったんだと感じます。
勉強することとは=いい環境にいる為
いい環境にいる=いい出会いがある
いい出会いがある=夢が叶う
夢が叶う=控えめに言って最高
控えめに言って最高な時間を過ごす為に「今」どうすればいいか?
ボイストレーナーが言っていることを聞くのではなく「理解する」ところまで
自分の中に落とし込むことが、上達の最短ルートということです。
もちろん人によって「理解するルート」は違います。
「声は前に押して出すのよ」と言っても、わかる人とわからない人がいます。
だからこそ、安心してください。
それらのルートを網羅している講師がMSDに揃っています。
小さなチャレンジが、この先の「控えめに言って最高」な時間をつくります。